コットホールツアー4日目はケアンズに帰ったおかげでリボンリーフNO9まで行けず
NO5でダイビング。ミステリーツアーの様相を呈してきました。
乗っているスタッフもポイントを知っているスタッフがほぼ0。
っま、どちらにしても知らないポイント、楽しんで来ましょう!!

DIVE2 Tonys Gut
DIVE3 Clam Gardens
DIVE4 BlowHole
DIVE5 Georges Wall
DIVE6 Georges Wall(Night)




大きなシャコガイ。この大きさは沖縄では探せないですね~。




私が見てきたオーストラリアらしい大きなサンゴ、砂地に大きくて太いサンゴ。このポイント好きです。



完全なウォールダイビングでした。




このポイントは大物小物がたっぷり見れました。透明度がもうすこしあればなぁ~と!!
1つの根で1本丸々遊んでいても良かったぐらいです。
大きなナポレオンやクイーズランドグルーパーと思われる魚が出ましたが写真が撮れず・・・。


このポイントでナイト。棚の上でサメをちょろちょろ。NO9だったらもう少し楽しいナイトが出来たのかなぁ!?
今日の夜もリボンリーフNO9に向けて移動。
夜のクルーズは悪くないですね~。
