慶良間deOWダイバー誕生
今日はPADIライセンス講習OWコース2日目で慶良間へ。 天気はイマイチですが潜ってしまえば問題なし。 海が綺麗なので少々の寒さも気になりません。 OWライセンス取得おめでとうございます。 今日も […]
ダイビングに関するブログを少しずつ更新させていただいております。
今日はPADIライセンス講習OWコース2日目で慶良間へ。 天気はイマイチですが潜ってしまえば問題なし。 海が綺麗なので少々の寒さも気になりません。 OWライセンス取得おめでとうございます。 今日も […]
今日はSeaMonkでライセンスを取得したゲストさんがお友達と遊びに来てくれました。 ご紹介、感謝感謝です。 生憎の天気で久しぶりの1日中雨・・・。それでも水中は綺麗です。 今日はありがとうございました […]
今日は宜野湾でファンダイビングです。 気温上がって28℃!!夏がそこまで来ています。 今日は日本一早い花火大会の日でもあり宜野湾は賑やかです。 3日間ありがとうございました。 もりもりサンゴと小魚にはいつも癒 […]
今日は恩納村、青の洞窟方面でファンダイビングです。 朝一番の青の洞窟は人も多くなく濁りもないので綺麗です。 夏には人でごった返すのでこの時期だからこその景色かも!? 今日はありがとうございました。 たまに […]
今日は慶良間ファンダイビングに行ってきました。 水温はまだまだ冷たいものの陸が暖かいので気持ちよくダイビングできます。 3ヶ月ぶりのゲストさんが後輩の方を連れて遊びに来てくれました。 今日はありがとうござ […]
今日は地元のゲストさんが午後からビーチファンダイビングで遊びに来てくれました。 本当にいい天気が続いております。昼間は夏の格好で十分。 まだ、寒の戻りがありそうですが夏はそこまで来ている感じです。 […]
今日は慶良間でPADIライセンス講習OWコースと慶良間ファンダイビングです。 最近のいい天気で慶良間の透明度は抜群。40mオーバーと大げさでなく言えそうです。 春濁りが始まる前にこのケラマブルーを体感しにいきませんか!? […]
今日は盛りたくさんのメニューでダイビングです。 あと少しで夏日、昼間は半袖で過ごせる季節になってきました。 夏まであと少し。短い春を楽しみましょう。 まずはPADIライセンス講習OWコースでうみそら公園へ。 今日はお […]
今日は慶良間ファンダイビング&ナイトダイビングに行ってきました。 天気は上々、夏日まであと少し。車の中は気温急上昇で暑い。 夏まであと少しな感じです。 今日はありがとうございました。 久しぶり […]
今日は久しぶりにチービシの体験ダイビングに行ってきました。 水温は現在21℃ですが陸上が暖かければ問題なし。 気持ちのいいダイビングができます。 今日はありがとうございました。 2人とも経験者ということも […]
今日は久しぶりの海仕事。恩納村万座でファンダイビングです。 予想に反して晴れ間も出て海況は南風で安定しています。 只今水温は21℃。少々冷たいですが気温が上がれば気になりません。 今日はありがとうございま […]
今年の粟国遠征の日程が決まりました。 とても人気のコースです。 残席がすぐに無くなってしまいます。 特に土日のご予約はお早めにお願いします。 詳しくは以下をご覧ください。 https://sea-monk.com/cou […]
今日は慶良間ファンダイビング予定でしたが海が荒れてチービシへ。 しかも出港直後に2本で帰りましょう・・・なんて日だ。 連休中は持ってくれればいいのに〜と思いますが自然相手なので仕方ないですね。 2 […]
今日はPADIオープンウォーター講習3日目。 慶良間に行く予定も海が荒れて北部ビーチへ。 本島周りでも綺麗なポイントはたくさんあります。 OWダイバー認定おめでとうございます。 慶良間に行けず残念で […]
今日は慶良間体験ダイビングに行ってきました。 南風が吹いて穏やか、時より日差しが出ていい感じです。 このまま連休中もってくれればいいのですが・・・。 今日はありがとうございました。 天気もどう […]
今日はホエールウォッチングに行ってきました。 昨日の予定でしたが海が荒れて延期・・・。 今日の午後はかなり海況が落ち着きました。 今日はありがとうございました。 いろんなアクションをしてくれるクジラにあたって本 […]
今日は体験ダイビングで遊びに来てくれたゲストさんが PADIライセンス講習オープンウォーターコースを受けに来てくれました。 まずは周りの海より水温の低い南部奥武島で講習。 今日はお疲れ様でした。 スキル […]
今日は昨年の今頃ご来店いただいたゲストさん2人が遊びに来てくれました。 去年はボートに乗ることができないくらい荒れていて今年は一歩前進でチービシまで。 来年はケラマまで行きたいですね~。 今日はありがとうござい […]
今日は心肺蘇生法、CPRの講習に行っていきました。 さすがにみんなインストラクターなのでスムーズに進みます。 なんでもそうですが知識の復習というのは大事ですね。 AEDの操作方法は10数年ぶりにやりま […]
今日は南西の風で久しぶりの青の洞窟ファンダイビング、凪です。 天気は生憎の雨模様でしたが南寄りの風でそこまで寒くないです。 春が待ち遠しいですね~。 3日間ありがとうございました。 真冬の真栄田岬は人が […]
今日は宜野湾、浦添ダブルヘッターでファンダイビング&体験ダイビングです。 風は少々強いものの、久しぶりの南寄りの風で寒くない!! 透明度もそこそこあって綺麗です。 今日はありがとうございました。 先日に比べれ […]
今日は荒れ気味の海況の中、プチ遠征で久場島方面でファンダイビングです。 昨日に引き続き風が冷たい・・・けど、船が大きいし、風は避けられるし、日差しはあるし全然ましです。 久しぶりに潜る慶良間、やっぱりきれいです。 […]
今日は今シーズン1番の寒さを記録する中、平安座島からファンダイビングです。 それにしても本当に寒い・・・那覇、宜野湾ではアラレをは降ったようで・・・。 ある意味記念ダイビングです(笑) 今日はありが […]
今日はレスキュー講習と保全活動でチービシへ。 荒れている中でしたが乗っているのはイントラばかり。 少々は問題無し。ちょっとよっている人もいましたが(笑) イントラばかりなので知識の復習もすんなり終わり保全活動へ。 こ […]
海が時化ている中の航海は予想以上に揺れ・・・24時間航海は28時間に・・・。 連日飲んで飲み疲れもあっておとなしく帰ってきました。 みなさんツアーご参加ありがとうございました。 念願の水中クジラには会えませんでしたが […]
今日は小笠原での最終日。 2本潜って15時にはおが丸に乗船です。 海は時化時化。どうなる??24時間航海!? ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE12:駆潜艇50号 DIVE13:万 […]
今日はちょっと荒れ模様。 風が強く湾内から出れるか微妙なところですが・・・。 潜れるポイントで楽しんできましょう。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE9:エビ丸 DIVE10:マル […]
今日は元旦。 お雑煮や昆布巻きを食べてちょっと正月気分!? 期待の生物が現れてくれるか?? ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE6:台船 DIVE7:ドブ磯 DIVE8:バラ沈〜沖バ […]
昨日は飲み続け気がつけば25時。 目が覚めてデッキに出てもまだ海海海で何も無し(笑) 改めて遠いです、小笠原。 けど、そこまでしても行きたいのです!! 聟島列島が見えてきてあと2.3時間。ようやく着いた小笠原、父島 […]
今日も穏やかいい天気。 今年最終日は湾内でスタート。 去年の今日は水中クジラが出ている日、期待しちゃいます。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE3:台船 DIVE4:北一つ岩 DI […]
今日は昨日に引き続きのゲストさん2人と慶良間プチ遠征。 荒れ気味の海ですがポイントに着けば問題なしの海況です。 ただいま水温23℃、かなり下がってきましたね〜。 祝50DIVE&AOWダイバー認定 […]
今日から小笠原ツアーに行ってきます。 気温は寒いですが至って穏やか。 竹芝桟橋で乾杯からのスタートです。 三宅島御蔵島を見てもまだまだ先は長い・・・。 飲むしかないですね〜(笑) どんな出会いがあるか楽しみにし […]
今日は南部でPADIライセンス講習、AOWコースです。 砂辺に行くつもりでいましたが北風が強く断念。 ゲストは与論ツアーに来てくれた2人。 今日はありがとうございました。 寒さの中でしたがしっかり技術的なポイ […]
今日はボートでダイビング予定でしたが強風のためビーチファンダイビングに。 風向きを考えていけば海も穏やか。 西海岸とは全く違う環境でこれはこれで面白いです。 3日間ありがとうございました。 初ポイントは […]
今日は初ポイント、与那原でファンダイビングです。 北寄りの風はやや強くギリギリ出港です。 3日間ありがとうございました。 寒い中のダイビングでしたが無事に潜れてよかったです。 まだまだポイント開発が必要な与那 […]
今日はケラマファンダイビングに行ってきました。 明日は荒れる予報ですが嵐の前の静けさか!?今日は何の問題もなし。 明日のポイント選びには苦労しそうですが・・・まず楽しんできましょう。 今日はありがとうござ […]
今日は午前は宜野湾で海中泡盛の入れ替えファンダイビングと着後のビーチファンダイビングで砂辺へ。 少々うねりはありましたが無事に潜ることができました。 今日はありがとうございました。 宜野湾の海の透明度が本当に […]
今日は那覇マラソンを絡めて6人のゲスト参加各地から遊びに来てくれました。 天候がよければ青の洞窟方面に行く予定でしたが、海は大荒れ・・・予定変更でチービシに。 潜れるポイントがあるだけよかったかも知れません。 […]
今日は沈船エモンズ予定でしたが海況が安定しない為、糸満でファンダイビグです。 地形三昧と噂には聞いていましたが、まさにthe地形でした。 まだポイントがありそうなので開拓が必要そうです。 今日はありがと […]
今日は着後のゲストさんと在沖のゲストさんとチービシでファンダイビングです。 嵐の前の静けさか!?台風前、海は比較的穏やかです。 明日から風がグッと強くなっていそうです・・・。 今日はありがとうございました。 […]
今日は慶良間ファンダイビング予定でしたが台風接近で行き先がチービシになるかも?? 昨日行ってしまったので急遽変更で初の試み糸満へ。 ここもうねっていてメインのポイントには行けませんでしたが・・・。 今日は […]
今日は私は沖縄に来た当時のゲストさんが久しぶりのご来店です。 行き先は青の洞窟。 台風20号のうねりが残るもののギリギリ出航です。 今日はありがとうございました。 6年ぶりのダイビングで最初だけちょっ […]
今日は午前チービシ便で体験ダイビングです。 台風20号の影響でうねりが大きく透明度も落ちてしまっています。 その次には21号発生と・・・。気になります。 今日はありがとうございました。 うねりと透明度悪化の […]
今日はありがとうございました。 急遽のお申し込みでしたが潜れるポイントがあってよかったです。 また台風21号が発生しています。今後の進路が気になります。 今日はありがとうございました。 浅場のダイビングで […]
今日は慶良間で母姉妹3人体験ダイビング&ファンダイビングです。 台風20号の影響か!?ず〜っと東寄りの風が強い。 それでも雨予報が晴れに変わってくれてよかったです。 今日はありがとうございました。 のんび […]
今日は朝から恩納村、青の洞窟方面でファンダイビングです。 東寄りの風が強くビーチはクローズ。なかなかの波の中ポイントへ。 それでも3連休中日、人だらけでした・・・。 2日間ありがとうございました。 急遽の […]
今日は前乗りしているファンダイバーさんと着後の体験ダイビングでチービシへ。 波高3m予報ですが問題なくポイント到着。 着いてしまえば綺麗な透明度の海は待っています。 今日はありがとうございました。 […]
今日は2チーム体制で瀬底島周辺とチービシで着後ファンダイビング。 日差しは夏なのですが風が北風で海が荒れています・・・。 水納島周辺に行く予定は変わってしまいました・・・。 今日はありがとうございました。 残 […]