慶良間の魅力を再確認。
今日PADIライセン講習OWコース2日目。 もちろん目指すは慶良間。 日差しはじりじり痛い程ですがこれを待っていたのかもしれませんね~。 OWダイバー認定おめでとうございます。 慶良間の海堪能でき […]
ダイビングに関するブログを少しずつ更新させていただいております。
今日PADIライセン講習OWコース2日目。 もちろん目指すは慶良間。 日差しはじりじり痛い程ですがこれを待っていたのかもしれませんね~。 OWダイバー認定おめでとうございます。 慶良間の海堪能でき […]
今日は3組のゲストと体験ダイビング、ファンダイビング、講習で私は計5本のダイビング。 まずは○森さん姉妹とチービシ体験ダイビング。 今日はありがとうございました。 始めはちょっと怖かった○川さんも最後はちょっと余裕が出ま […]
今日は利島ツアーにご参加いただいた○島くんと南部でPADI、OWライセンス講習です。 日差しは真夏、とにかく暑い。溶けそうです(笑) 今日はありがとうございました。 上手だったのでアッという間、OWライ […]
長旅を終えて現実世界へ・・・。 本当によく飲んでよく潜ってよく遊びました。 2代目おがさわら丸の最終航海に立会3代目おがさわら丸をちら見して 来年はあれに乗りたいなぁ~と密かに思ってます。 来年も小笠原に帰るぞ~。
小笠原ツアーから帰って1発目のお仕事はチービシ体験ダイビング。 沖縄はもう夏真っ盛りな感じの日差しですでに溶けそうです(笑) 1年で最もいい時期だと思うこの時期の沖縄に来ませんか~。 今日はありがとうご […]
ダイビング最後は父島周り。 全行程天気に恵まれてこの朝も晴天。 アッという間に最終日で名残惜しいですがラスト2本楽しんできましょう。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE9 父島ドブ […]
船上キャンプ明けはケータを南下しながら父島へ戻ります。 相変わらずのいい天気で最高のダイビング日和。 今日こそイルカに逢えるかなぁ~と期待を込めて。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ […]
ツアー3日目は1泊2日のお泊りケータです。 船上泊からの船上泊。こうでなければ見れない水中や景色堪能させていただきます。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ DIVE3 聟島平根 水温 […]
25.5時間かかった航海も無事終えて父島、二見港へ。 出港時の曇天はうそのように小笠原は夏です。 初日はチェック含め2本父島周りのポイントへ。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 1父 […]
今日から小笠原ツアーです。 2代目おがさわらまるの最終航海に立ち会えてよかったな~と思います。 小笠原はこれで4回目。どんな出会いがあるか楽しみです。 今回のツアーは女性6人。みなさんありがとうございます。 長い船旅 […]
今日はイルカと泳ぐべく小笠原ツアーに向けてスキンダイビングの練習です。 これをするとしないとでは実際に泳いだ時の余裕が違います。 寝不足の中、お疲れ様でした。 これでかなり余裕を持って泳げるはずです。 イルカと近く […]
梅雨明けした沖縄はまさに真夏。 明けたばかりは海況も安定してダイビング日和が続きます。 私的には1年の中で1番いい時期だと思います。 そんな中、ゲストはご紹介からの仲良しな2人。 今日はありがとう […]
今日は朝活。06:15出港で粟国島遠征です。 どんよりした天気の中でしたが何とか天気も持ってくれました。 明日からの天気予報は晴れ続き。梅雨明けかな!? 今日もありがとうございました。 楽しい粟国遠征 […]
今日は月に1回の保全活動でチービシに行ってきました。 ある意味慶良間本体に行くよりもレイシガイが多い気がします。 地道な活動ですがこれからも続けていきます。
今日は粟国遠征予定で・・・キャンセル待ちが取れず・・・強風でどちらにしても行けず・・・。 慶良間ファンダイビングでした。 無理をして行くよりは慶良間の方がよかったですね。 2日間ありがとうございました。 […]
今日もSeaMonk的満員御礼、ありがとうございます。 今日もお誕生日のゲストさんがいらっしゃいました。 お友達にお祝いされていいですね~。 ○田さんお誕生日おめでとうございます&みなさんありがとう […]
今日はSeaMonk的満員御礼です。 梅雨空が戻って来てしまいましたが・・・透明度の綺麗な慶良間です。 今日はありがとうございました&○尾さん誕生日おめでとうございます。 梅雨が戻りどんよりでしたが […]
今日も宜野湾、浦添方面でファンダイビングです。 昨日とは違うポイントでサンゴの群生を見たり、ドロップオフを堪能です。 なかなかバリエーションもある宜野湾、浦添方面です。 今日もありがとうございました。 ここのサ […]
今日はリクエストの宜野湾、浦添方面でファンダイビングです。 あまり知られていませんがサンゴがもりもり。慶良間以上かも知れません。 メニューになっていない裏メニューです。 今日はありがとうございました。 宜野湾 […]
今日はどんより天気の中でしたが慶良間に行ってきました。 ゲストは小笠原ツアー参加の摩紀ちゃん。 久しぶりのダイビング、楽しんで練習してきましょう。 今日はありがとうございました。 小笠原ツアーに向けてリハ […]
今日はサンゴの産卵を求めてナイト1本勝負。 ゲストは前回産卵を見ている2人。 今日も産卵してくれるといいのですが・・・。 今日も遅くまでありがとうございました。 残念ながらハードコーラルの産卵はありませんでしたが・ […]
今日は小笠原ツアーの練習2日目で粟国島遠征に行ってきました。 さすが大潮、最終ダイビングはよく流れました。 これを経験していれば小笠原は怖くないです。 夜活の部 2日間7ダイブありがとうございました。 […]
今日はPADIライセンス講習アドバンスコース2日目で慶良間へ。 梅雨の中休みは今日でどうやら終わってしまいそうです。 明日からの天気予報も曇りがちなだけで雨はそんなに多くなさそうです。 今日はありがとう […]
今日は小笠原ツアーに向けて練習をしに○池さんが遊びに来てくれました。 初日は慣らしで青の洞窟方面に行ってきました。 思った以上に透明度もよく晴れ女パワー全開のいい天気。 夜活の部 朝からナイトまで […]
今日は午後からPADIライセンス講習のAOWコース。 武さんの2日目で認定日です。 AOW認定おめでとうございます&2日間お疲れ様でした。 中性浮力のコツやナビゲーションのコツなど少し分かるようになりましたね。 […]
今日はPADIライセンス講習、アドバンス講習からのサンゴの産卵ナイトです。 連日のナイトですがなかなか当たらず・・・不完全燃焼です。 今日こそは当たってほしい(願) ゲストは生粋の沖縄出身、武さん。 夜活 […]
今日は昨日に引続きAOWライセンス講習からの産卵ナイト。 昨日ナイトを潜っているので遅めのスタート。 今日も遅くまでお疲れ様でした。 昼の中性浮力の練習、昨日のナイトを経て今日のナイトはかなり余裕があり […]
今日は大本命のサンゴの産卵ナイトに行ってきました。 セオリーで行けば大潮終わりの3日目。 一斉産卵が見たいのですが・・・。 遅くまでお疲れ様でした。 何とかサンゴの産卵がお見せで来てよかったです。 っが、ほん […]
ツアーから帰って夜の部はサンゴの産卵観察。 昨日産卵情報があったので今日は間違いなくするはず!! 真栄田岬のビーチエントリーもこの時ばかりは気になりません。 無事に産卵を見とどけることができました。 小さな小さな […]
今日は北部ツアーで水納島、瀬底島です。 天気が微妙な感じになってしまいましたが・・・それでも水納島サンゴはキレイです。 2日間お疲れ様でした&ありがとうございました。 サンゴに癒され、お酒で酔っ払い楽し […]
今日は北部ツアーで辺野古の海へ。 初の辺野古ファンダイビングでワクワクどきどきです。 海況も安定して本当にいい感じです。 今日はありがとうございました。 本当にサンゴもりもりの綺麗な海でしたね。 […]
今日も夜活で宜野湾へ。 そろそろ産卵してくれてもいいころではあるのですが・・・。 今日は夕ちゃんと一緒に行ってきます。 今日はお付き合いありがとうございました。 残念ながら産卵せず普通のナイトダイビングになっ […]
今日も引続きの○木橋さんとファンダイビングで慶良間へ。 天気はどんよりでしたが晴れ女パワーで降られずにすみました。 2日間ありがとうございました。 昨日の到着後から全部で6本、よく潜りました。 ちょっと […]
今日は沖縄に来て以来のお付き合い○木橋さんと着後から3本。 ホームグランド砂辺でファンダイビングからのサンゴの産卵チェックです。 今日はナイトまでありがとうございました。 サンゴの産卵 […]
今日は毎月恒例のサンゴの保全活動に行ってきました。 たくさんの魚やカメその他多くの生物が見れるのもサンゴがあればこそ!! いつまでもこのもりもりサンゴが見れるように保全活動は続く。
今日はリピーターさんの○森さんが○川さんを連れて遊びに来てくれました。 行き先はいつも通り青の洞窟。今日は2本なので白い砂サンゴの海も体験してきました。 生憎の雨の中ですがどうせ濡れるので関係なし!! […]
今日は早起きして今シーズン初の粟国遠征です。 06:15出港はしびれますがテンションはアゲアゲです。 粟国に着いた時こそ曇っていましたがピーカンでいい天気になりました。 ○尾さん4日間ありがとうございま […]
今日は裏メニュー宜野湾でもりもりサンゴを見てきました。 ここで言ってしまえば裏でもありませんが・・・(笑) 天気も上々ですが・・・予報を見ると月曜日から雨マーク。そろそろ梅雨入り??? 今日もありが […]
今日は昨日からの引続きの○尾さんと○井さんご夫婦3人と慶良間に行ってきました。 ピーカンの予報だったにも関わらず何だかどんより・・・。 それでも波は昨日より落ち着いてきています。 今日はありがとうございま […]
今日は2週間ぶりのご登場、○尾さんと慶良間へ。 今日から4日楽しみましょう。 天気はだんだん回復するはずです。 今日はありがとうございました。 明日も慶良間で楽しんできましょう。 最終日は粟国です。
今日はSeaMonk的GW最終日。〆は慶良間でファンと体験ダイビングの混成チーム。 天気は予報に反して太陽が顔を出してくれていい感じです。 そしてDM講習は今日でおしまい。お疲れ様でした。 まずはDM認定 […]
GWも終盤戦、今日はダイブマスター講習8日目。 今日もいい天気で梅雨の気配はなし。 あと1日持ってくれればいいなぁ~と。 今日もお疲れ様でした。 DM講習がほぼほぼ終了です。 400mに始まり400mで終わっ […]
今日は大潮ではありますが沈船エモンズ希望ということで早朝出発で古宇利島まで。 潮が動き出す前にということで行きましたがエントリー時には流れ始めていました。 上がる頃にはこいのぼりになれるぐらいの流れでした(笑) […]
GWも中盤戦。いい天気で本当に助かっています。 絶好のダイビング日和のゲストは沖縄出身、○山さん、元沖縄在住、○園さんDM候補生、○田くん。 今日はありがとうございました。 ちょっと流れていましたがサ […]
今日はPADIライセンス講習オープンウォーターコース実践アシストで南部、奥武島へ。 ご協力いただいたお友達のショップさんに感謝です。 今日もお疲れ様でした。 DM講習も順調に進みかきょうをむかえてますが明日か […]
今日は恩納村、青の洞窟方面で体験ダイビング2本です。 東よりの風は強く少々バチャバチャしてましたが日差しも出てきて海はキレイでした。 ゲストは駿さん、凱螢さんご夫婦。
今日は午前中はダイブマスター講習、午後からチービシ体験ダイビングです。 天気はまずます。上がってからあまり寒さを感じないのがいいですね。 このところ講習のメッカばかり行っていたのでチービシの透明度が本当にキレイに感じます […]
今日もダイブマスター講習、南部へ。 天気は上々。講習のメッカは大混雑です。 ダイブマスター講習2日目お疲れ様でした。 とても順調に進んでおります。 この調子で頑張りましょう。 明日は体験ダイビングのアシストにつ […]
今日はダイブマスター講習で学科後プールでスキル練習+スタミナスキル。 GWに入り天気が持ち直してきましたが風が冷たい。 日差しがある分だけましですが。 今日はお疲れ様でした。 体力スキルで相当疲れたと思います。 […]
今日は慶良間でファンダイビングに行ってきました。 晴れ女と雨女の戦いは晴間が出たりパラパラ降ったりと五分五分で引き分け。 今日はありがとうございました。 シーモンク初参戦の早弥香ちゃん、まだまだ上 […]